2021年を振り返って…

皆様、2021年も残すところあと1日ですね。大晦日、どのようにお過ごしですか?

この時期になると日本の冬は非常に恋しくなります。年末の日本の雰囲気、年越しそばや大晦日のテレビの特番、こたつの中でぬくぬくと家族で過ごす年末年始。こちらでは年末年始は特に大きくやらないので、本当に日本の冬が恋しいです…

スリランカでは4月のシンハラタミル正月の方が盛大に祝うのでこの年末年始は普通のちょっとした連休とあまり変わらないような感じです。年末年始のセールは少しあるものの、今年はコロナでの経済があまりにも酷いスリランカ、全ての物価が急上昇なうえに、ガス問題(いたるところでガス爆発が起きています)やガス不足でガスも手に入らないために、薪での調理をまだするここスリランカでは薪セットが急に売れたりと来年のことを思うと不安しかないという状態です。そんな状況なので、たくさんのスリランカ人がスリランカを離れて外国に移住してしまっているのも事実です。

こんな不安だらけのスリランカ、私たち家族もそんな不安にいつも追われながら生活しています。この先どうなるのか、誰もわからないですね。

ということで、2021年は正直無であった1年の気がします。ほぼロックダウンだった1年…精神的にも経済的にも大ダメージだった1年…でもそんな状況でもPEACHY LIFE FACTORYを沢山の方が支えてくださいました。2022年に繋がるとても面白い出会いもありました。かなりスローペースではありますが少しずつ前進はしていますので、2022年では日本の皆さんにもっとスリランカをお伝えできるのではと思いますので、どうぞ来年もPEACHY LIFE FACTORYをよろしくお願いいたします!

それでは皆様よいお年を!

PEACHY LIFE FACTORY

スリランカ在住のコスチュームクリエイターChiharuがスリランカでBABY&kidsのファション、コスチュームブランドPEACHY LIFE FACTORYを持ち、自身のブランドの商品、スリランカファッション、衣裳事情をスリランカの日常と共にご紹介。今注目の Made In Sri Lankaを皆様にお届けします。

0コメント

  • 1000 / 1000